こんにちは。メディカル翻訳者&メディカルライターの山名文乃です。
お客さまから頼まれることのひとつ。
「詳しい人を紹介してください」
紹介。できるものなら、私もしたいです。
翻訳者さんや学習者さんの多くは、語学力、とくに英語力を武器にしたいと考えていらっしゃいます。翻訳が上手で尚且つ専門分野に詳しい方は、少数派です。
そこで私は「語学力があって翻訳が上手な方はいますよ。知識は、調べ物で対応していらっしゃいます」とお返事することになります。
すると
「それなら、結構です。○○を専門としていて詳しい方がいたら定期的に頼みたいので、また紹介してください」
という回答が、いまのところ100%です。
メディカルの分野で、専門あるいは得意と言える疾患領域や基礎分野があると、おそらく学習者の皆さんが想像している以上に重宝されます。もちろん、語学力が十二分にあって翻訳が上手であることが大前提です。
そういう経緯もあって私の講義では「言葉や訳し方だけでなくコンテクストにも興味を持ってくださいね」「背景となる機序もしっかり勉強してくださいね」とお伝えしています。継続して勉強する方が本当に少ないのが残念といえば残念ですが、この辺りで向き・不向きが分かれてくるのかも知れません。
と言っても「必ず○○がないとダメ」という話ではなくて、最終的にはお客さま次第です。後から努力して積み上げた方もいらっしゃいます。
あくまでご参考まで。
それではまた。